帰省の話 第4話(最終回)
- 2018.12.06
- 日常

『さい、しゅう、かーい!!』
最終話は、岐阜県にある日本一のお城の話です。
岐阜県が誇る城は、美濃のマムシこと斎藤道三で有名な、岐阜城だけではございません。
日本三大山城と聞いてピンとくるのは、城マニアの方ぐらいでしょうか。
標高721mの全国で最も高いところに築城されたのが、「岩村城」です。
明治の廃城令により解体され、石垣のみの姿となりましたが、
六段壁と呼ばれる石垣の名所を見ることができます。
(崩落防止のために補強を繰り返した結果この形になったそうです)
城下町にある岩村醸造にも見学に行きました。
【女城主】と言う地酒が有名です。
と言うのも、岩村城の歴代城主には、女城主がいました。
織田信長の叔母「おつやの方」、絶世の美女とも語り継がれ、
地酒のラベルにもなっています。
歴史と文化が根付く岐阜県の岩村をご紹介しました。
是非一度、訪れてみてください。
終わり
-
前の記事
マイ・インターン(2015)★★★★★5.0点 2018.11.22
-
次の記事
ボヘミアン・ラプソディ(2018)★★2.9点 2018.12.06